家族と一緒に行きました。(あ、今日ではなく、8月5日に行ったんだけど・・・汗)
Eisteddfodは、毎年ウェールズのどこかで開催されるのですが、
今年は北部のBala(バラ)という村で、でした。
Bala周辺はこんな感じ↓
たくさんのテントがはられて、ウェールズ産のビールやジャム、野菜などの
食べ物や、ウェールズ語の本や音楽、民芸品、セーターなどなどを
売っていたり、プロモーション(例えば、ウェールズの野生動物の保護、
病気の子供のための基金)をやっていたり、さらに大きなテントでは、
ウェールズ語の詩の朗読や歌、楽器の演奏やclogging(ウェールズのダンス)
のコンテストがあったり。
ウェールズ人による、ウェールズのためのお祭りっていう感じなんだけど
決して日本人の私にいじわるってことはありません。みんなフレンドリー
でしたよ。
平日なのに、夏休みだからか、すごい人が集まって、熱気むんむん。
私たちはCloggingとChoir(聖歌隊?)と、BBCの日本で言うお母さんと一緒の
ショーを見て、1日楽しく過ごしました、とさ。
No comments:
Post a Comment