Tuesday, 1 December 2009

organic

Aberystwythは小さな町なのに、3軒もwhole food(健康食品っていうのかな?)の

お店があります。そこでは、オーガニックの生鮮野菜、冷凍のオーガニックの肉、魚、

オーガニックで育ったものを使った瓶詰め缶詰め、お茶、お菓子などが売ってます。

さらに、地球にやさしい化粧品や、オーガニックコットンで作られたベビー服やタオル、

ペンキまで置いてあるのには、けっこうびっくり!


イギリスは、地球にやさしいとか、健康にいいとかっていうのにすごい関心が

ある人が多い。たぶん日本より、地球にやさしいっていう観点でモノを買う人が多い

気がする。(まぁその反面、不健康&無関心な人もそれなりに多いけれど)


私自身、健康にいいからっていう理由だけで食品を選んだりしないんだけど、
(地球にやさしいっていうのは ちょっと気にしてるけど)

町のwhole foodのお店でミックスサラダをたまたま買ったら、すっごいおいしい!

地元の有機農家でとれたてのレタスやみず菜なんだけど、それぞれの菜っぱに

ちゃんと味があるんだなぁ。スーパーのは、味がないんだものぉ。


そこで、whole foodのお店を見直して、それらのお店で、買えるものは買うように

してます。地元の農家を推奨してるのも、いいことだと思うんだよね。

ちょっと値が張るんだけど、おいしさには換えられない!

卵も放し飼いの鶏から取るらしく、プリプリでうまし~♪


あ、けっきょくまた食べ物の話になりました。食いしん坊、バンザ~イ♪

No comments:

Post a Comment