そしたら!!!

なんと、川沿いに降りて1分もしないうちに、ず~っと見たくて見れていなかった、Kingfisher(カワセミ)を発見! 2人で「あ~~!」と奇声をあげてしまいました。飛ぶのが早いのと、スズメくらいの大きさしかない小さな鳥なので、私のポンコツカメラでは写せないので、この写真はRSPBから借りたものなんだけど、かわいいでしょ~~♪♪ 色が美しい。。。 のに、頭でっかで、なんか愛嬌あるんだよねー。日本にも沢山いるらしい。日本在住のときにもっと興味があればよかった。。。

そして、散歩を続けていくと、これもまたず~っと見たいのに見れていなかった、Long-tailed titを発見!それもこれは家族なのか、数匹一緒に木の間をぴょんぴょん跳ねているではないかい! これもまた、尻尾が長くて、体がまんまるで、愛嬌たっぷりなんだよね~♪♪ (この写真はGuardianから借りました)遠くから見たら、串団子みたい(笑)5~6cmしかない体長なので、本当に小さい鳥。
いや~、何の気もなく、ぶらりと行った散歩で、今まで見たくて森へ見に行っても見られなかった2種類の鳥に出会えてよかった~♪そして近いから、また行くぞ。今度は双眼鏡持ってね☆
すっかり2人でバードウォッチャーになっている私たちです(^^)
No comments:
Post a Comment