車を車検に出しました。
割と新しい車だし、バッテリーも秋に代えたばかりだし、特に問題は
ないだろう、って思ってたら、なんと!後輪に釘が刺さっていた!?
よくぞパンクせずにいてくれたものだ。昨日もバイトで50kmくらいは
走ったぞ。昨日刺さったのかな?
で、前輪2つもすり減り気味で、今年いっぱいは持たないだろうって
ことなので、思い切って4つとも全とっかえ。ひゃ~、思いのほか、
痛い出費だぞ~。でも、この車なしには生活ができないと言えるくらい
大切な足、なので、新品タイヤで明日からがんばってもらいましょう。
ちなみにこちらの車検はMOT(エムオーティー)といって、1年に1度です。
つまり、この車を買って、1年たった、ということ。
つまり、このうちに越してきて、1年たった、ということ。
いや~、長いようであっという間でした。
アバーがここまで田舎だと思ってなかったんだけど、
でもそれに順応できてる自分にも笑える…
前から自覚してる自分の中での自分なんだけど、私は都会っ子じゃないんだよね~。
現実は東京生まれ東京育ちの、バリバリ下町っ子なんだけど、
中身は父の宮城石巻のド田舎の気質を受け継いでるんだろうなぁ。
だって、都会の高層ビル見ても、ブランドのお店見ても、ミッシェランの
お墨付きのレストラン見ても、ふ~~ん。それで?
だけど、夕日が沈む水平線見たり、鳥がY字とかV字を作って群れて
飛んでるのを見たり、落ち葉がひゅーっと風に舞っていたり、
強風でびゅんびゅんしなってる木を眺めてると、目が離せない。
実は、田舎っぺ、なんです!(告白?宣言?いまさら?…)
だから、こんな都会から200kmも離れた町にきても、毎日楽しいのよね~。
話を車に戻して、
私はマニュアル車で免許を取りました。(すでに15年以上前になるけれど)
でも教習所以来、マニュアル車を運転したことがない!
というわけで、去年この地に来た時に、Anの車で練習したのだけど、
私がイヤになる前に、Anがいや~、ムリでしょ。オートマ、買おっ。
と言い出し。カーディフのお父さんに車探しを手伝ってもらって、今の
オートマ車を購入した次第でございます。VauxhallのCorsaで、たったの
1Lしかない貧弱carだけど、この1年間で8千マイル(1万4千km)ほど
頑張ってくれた車です。感謝。
明日からも、私の足となり活躍してくれることでしょう。
野原先生
ReplyDelete学生生活も残すところ21日となりました。
やっと免許ゲットしましたwあとは練習するだけです。
そして、またシドニーにいってきますーー♪学生最後、ホストファミリーに会いに。
先生もまたお会いしましょうーー!!
Kurumi-chan
ReplyDeleteNew Zealandからのハガキ、ありがとう♪
玄関に飾ってあるよ(^^)
免許も取れたんだ?すごい、すごい。
さらにSydneyへ?これから社会人だもんね。
思い残すことないように、残り20日間を
過ごしてくださ~い☆
成績処理終了・・・
ReplyDeleteちかれたぁ・・・(-_-;)
でも、今日から飲み会連続です(^^♪
Akane-chan
ReplyDelete学年末、ですね~。
1年間、お疲れさまでございました。
ぱ~っと飲んで、ウカレてください(^^)