

で、このお方がエドワード一世。とはいえ、1200年代の人だからねー。たいてい、王様なんかは絵師にかっこよく書かせたんじゃないの~?って疑っちゃうけど(^^;)
まー、ともかくこの人は征服熱が強くて、ヨーロッパ大陸に渡り、フランス、イタリア、果ては中東まで行っちゃうくらいだったんだって。スコットランドにもウェールズにも繰り出し、忙しい人だったのでしょう。(地図と肖像画はBBCサイトから借りました)
なんで、エドワードの話か、というと、あかねちゃんと、その北ウェールズのエドワードさんのお城めぐりをしてきたんです。イギリスでお城っていうと、ディズニーランドのシンデレラ城とはかけ離れ、城塞ですね。冷たくて重い感じの石造りの城ばかり。 (あかねパパいわく、「壊れた城ばっかり?!」^^;)
ウェールズに残るお城は、イングランド人に攻められて征服された象徴みたいなものだけど、今や「ウェールズの城」として、重要な観光地だもんね。でも、歴史上、ウェールズ人やスコットランド人がイングランドを嫌うのはそれなりの訳があるわけだと、ウェールズのど真ん中アバーにて日々実感してます。。。
コンウィはええところです(。≖ิ‿≖ิ)
ReplyDelete城壁に登って見渡す街並み。
スレートのグレーの屋根。
午後の晴れた空と海との調和。
おすすめですね♪
あかねちゃん
ReplyDeleteコンウィの壁の上は気持ちよかったね。
そーいえば、ちっちゃい家もここでした。
今朝は晴れてますよー(かなり涼しいけど)