Monday, 7 March 2011

starlings -冬ならではの光景-



この空に無数の黒点・・・

天変地異の予兆???




じゃありません



Starlings(ホシムクドリ)たちが、冬の間、桟橋の足をねぐらに使ってるのですが、
暖をとるために(と言われているけど、決定的な説はなし)、ものすごーい大群になるんです。
桟橋の下へ落ち着く前に、なぜか空を一面に埋め尽くして、あっちへ行ったり、こっちへ行ったり。

ってやってる間にも、ハヤブサが!!!
1羽、可哀想なムクドリさんが犠牲になってしましました(TOT)

小学校の教科書の「スイミー」を思い出しました(^^)なつかしー

これ、冬限定☆の光景です。

いい場所を取るために、激しい攻防が桟橋の下で繰り広げられている・・・


弱い立場の鳥たちは、まだ地上の屋根の上で長蛇の列。

日暮れまでに、どうにかみんな桟橋の下には入ったみたい。
まだまだ「どいてよー」「あ、そこ、私だから」って感じで、ピチピチ大声が聞こえるけれど。



sweet dreams☆☆☆



No comments:

Post a Comment