ウェールズに来て、ド田舎に住んで、自然派に染まりつつあります。
その中に、ハーブ栽培もありますが、essential oilsで、自然の
偉大な力を借りて、カサカサお肌にうるおいを与えたり、部屋の
中の香りをよくしたり、ゴミ周りの悪臭を取り除いたり、虫よけ
したり、というのにも、凝り始めました。
凝りだした理由はいくつかあるのだけど―
1つに、自分の肌が異様に乾燥肌だということ。小児性アトピー
だったらしく、今は症状はないのですが、夏でも、粉吹き芋
みたい。しっとり肌効果のある温泉でも、ダメダメなんですよ~(><)
今はorganic essential oilを扱っているところで購入した、dry skin用
のオイルを使ってるのですが、これからもうちょっと勉強して、
自分専用のボディーバターを作る予定。わくわく♪
1つに、こちらに来て始めたバイトでかかわってる、ある家族が、
超自然派。アレルギーが多いというのが理由でもあるのだけれど、
トイレバスや部屋の床の消毒、子供のおむつかぶれのお手入れ、
お母さんのヘアケア、吹き出物や虫さされのケア、などなど、
全てessential oilsでこなしちゃう。
それから、1つに、中学校の頃からひょんな縁で仲良くしてもらっている
お友達(かれこれ長いご縁です♪)がスーパーアロマ先生であること。
彼女から、いろいろな効用を教えてもらっています。助かる~~♪
彼女はさらに上を目指して、勉強中です。がんばれ~!
ってなわけで、今日はair freshenerを作ってみました。
うちのキッチンには、天窓が東西に一つずつあるので、とても暖かく
なるのはいいのですが、目の前が牧場&日本のように網戸なるものが
ないので、 窓を開けると、家じゅう虫のパラダイスになってしまいます。
ので、窓は開けられず、換気扇だけでやっているため、意外と朝起きると、
いろんな食品の匂いがこもっているんです。なので、すっきりした
香りにするために、lemon, lavender, tea tree, eucalyptus を
蒸留水に混ぜて作ってみました。
明日の朝、シュッとするのが楽しみ♪♪♪
またまたしつこくコメント!ひょんな縁のお友達って私だよね・・・?ほんと不思議な縁だよね。でも今となればここまで長くお付き合いさせてもらってるって出会うべくして出会った大切な友人です♪それにしてもナチュラルで素敵なブログ!
ReplyDeleteP-ちゃんらしいです。そういえば乾燥肌って言ってたわ、鬼怒川で。ボディーバター自分で作るんだ!?すごい。色々教えてね!
理恵ちゃん、そうです、あなたで~す♪
ReplyDelete教えてって、いやいや、私が聞きたい~!
乾燥肌にはカモミールがいいって、バイト先のお母さんが言ってたけど、それ以外にも効用があるのとか、カモミールと相性がいいEOとか、教えてくださ~い。